無線NW事業部/黒沼 紀彦

無線NW事業部 黒沼 紀彦

無線NW事業部
無線装置開発部

黒沼 紀彦
入社年度
2014年度入社
卒業学部
情報学部 情報工学専攻
無線NW事業部 黒沼 紀彦

現在の仕事内容について教えてください。

私の担当は無線基地局の通信性能試験です。通信性能試験では不安定な無線環境下においても最適な通信が可能であるかを評価しております。本試験は安定した通信(通信速度、同時接続、低遅延)をお客様に提供できることを評価する重要な試験です。
私は主に、試験条件の検討や試験結果判断、試験進捗管理に対応しており、また試験品質の向上に向け自動化試験の開発にも取り組んでいます。

業務を通してやりがいを感じるとき、苦労した点を教えてください。

一番のやりがいと言えば世界初、日本初といった技術やサービスの実現に携われることです。例えば、2020年9月に報道発表されたマルチベンダ間での5G周波数帯のキャリアアグリゲーション(※)の機能を最初に確認したのも私の所属している担当です。当時キャリアアグリゲーションができ、想定通りの通信速度が確認できた時は、達成感が得られやりがいを感じました。※異なる周波数を同時に使用し通信する技術

一方で、5Gサービスの実現に向けた評価試験では苦労しました。開発当初は5G装置や装置に繋ぎ込んだシミュレータや測定器で、どのようなデータを用いれば評価が出来るのか、取得した複数のデータを組み合わせたら何がわかるのか等を実際に試験をおこないながら考え、時には今まで培った知識や人脈を活かし評価試験が実現できる環境を整えることに苦労しました。

所属チームや仲間の雰囲気を教えてください。

業務ではドコモ・テクノロジの社員だけでなく、ドコモ社員をはじめ多くの協力会社の方と一緒に仕事をしております。コロナ禍により、リモートワークが多くなっておりますが、コミニュケーションツールを用いて対面と変わらない環境が築けるように取り組んでいます。今では、リモートワークでもお互いに遠慮なく意見を交わし、時折冗談を言い合ったりできる良好な関係性が築けております。これからもこの関係性が維持できるように、積極的にコミュニケーションを取ること事を意識して取り組んでいます。

1日の業務紹介

  • 9:30

    メールチェック、タスク確認

    前日の試験状況、基地局ベンダの問い合わせ状況を確認し、1日のスケジュールを立てる

  • 10:30

    担当内ミーティング

    担当内で試験進捗、状況を共有し、1日のスケジュールを共有する
    またメンバ間で相談、アドバイスを行う

  • 12:00

    お昼休憩

    チームメンバーとランチ

  • 13:00

    協力会社とのミーティング

    協力会社と週一のミーティング
    依頼した仕事の進捗や課題点を共有し、今後の予定の意識合わせを行う

  • 14:00

    試験自動化進捗ミーティング

    試験自動化に向けたツール作成の進捗、試験系への適応状況を意識合わせする
    また今後の予定について認識合わせを行う

  • 14:30

    試験状況の確認

    試験進捗の確認と合わせて、実施済みの試験の結果を確認する
    結果によっては基地局ベンダへの問い合わせを行う

  • 18:00

    退社

  • 19:00

    プライベートタイム

    ゲーム、動画鑑賞、スキューバーダイビングの予定を立てる

最後にドコモ・テクノロジの好きなところを教えてください!

ドコモ・テクノロジの好きなところは3つあります。

1つ目は「世界初・日本初という技術やサービスの実現に携われること」です。
私たちの仕事は安定した通信を提供することはもちろんですが、新しい技術やサービスを提供することでもあります。
まだ誰も見たことがないものを自分の手で実現できるというワクワク感と達成感を感じることができます。

2つ目は「どんな時でもフォローをしあえる人に囲まれていること」です。
近い立場の先輩、後輩だけでなく、役職を持った方たちにも相談しやすく、お互いにフォローしあって最善の結果を出せるようにチームで対応するという意識を持った人たちに囲まれております。

3つ目は「成長の機会を与えてくれること」です。
成長を促すように、ワンランク上の仕事を任せてもらえるだけでなく、適宜アドバイスをもらえます。
またスキル向上を目的とした施策が多く用意されており、社員の成長の場を多く設けてくれる会社であることです。

※ 掲載されている会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。