事業内容

services

事業紹介

Our Services

通信システムの開発

イメージ画像:通信システムの開発

私たちは、NTTグループが推進する「6G」や「IOWN」といった次世代技術の実現に向け貢献し、また9,000万ご契約規模のお客さまに高性能で安心・安全なモバイルサービスを提供するため、NTTドコモとともに通信システムの開発に取り組んでいます。

NTTドコモのネットワークは、さまざまなIT・通信ベンダによる多種多様な装置から構成されています。私たちはネットワークが安定して高い性能を発揮するためのシステム検証を行っています。さらに、お客さまの利用状況を反映したトラヒックデータの分析に基づく品質の改善なども行っています。

近年ドコモグループでは基地局装置のオープン化により海外の通信事業者が自由に基地局装置を選択できる取り組みを進めています。私たちはNTTドコモが開発した装置を海外でもご利用いただけるように、海外の通信事業者と協力して装置の性能検証を推進しています。

サービス・ソリューションの共創

イメージ画像:サービス・ソリューションの共創

ドコモグループでは、5G、映像・AI、メタバース、ロボティクスなどの先進技術を活用し、さまざまなサービス・ソリューションを提供しています。

私たちは、お客さまに新たな価値を提供するために、ドコモのサービスを実現するシステム基盤開発や、スマートフォンなどに搭載するアプリケーションの開発などを行っています。

また、ドコモグループの法人部門とともに、社会・産業・地域のDX化による社会課題の解決に向け取り組んでいます。電力事業、製造業、農業・林業などのお客さま向けソリューションの技術提案や開発、システム保守・運用をはじめ、蓄積されたデータの可視化・分析などによりお客さま事業の成長を支援しています。

ドコモグループとこれまで培ってきた、移動通信システムやサービス・ソリューション開発などでの技術力や経験を駆使して、ドコモグループの広がるビジネスを支えるとともに、私たちの技術力をグループ外にも活用しながら、新たなサービスやソリューションの共創に挑み続けます。

ドコモグループの知財活動支援

イメージ画像:ドコモグループの知財活動支援

ドコモグループでは、国内外における競争力を高めるため、継続して知的財産の拡充に努めています。最新のサービスやネットワークシステムの研究開発および国際標準化活動を積極的に行っている中、これらの成果は、お客さまに提供するサービス・ソリューションに直接活かされるだけでなく、多くの特許や商標等の知的財産を生み出しています。特にドコモグループにおける、移動通信システムに関する標準規格必須特許の保有件数は通信事業者として世界ナンバーワンです。

私たちは、これらの貴重な知的財産を迅速に取得し、効果的に活用するための業務をNTTドコモ知的財産部とともに担っています。

具体的には、ドコモグループの研究開発部門・ネットワーク部門と連携をして、5G・6G等の技術標準に関わる発明の発掘および特許出願を促進するとともに、知的財産に関するライセンスなどの契約を推進する支援や管理を行う業務を担当しています。

また、先行技術調査や特許出願の動向分析を行い、NTTドコモの研究開発戦略・事業戦略の策定に寄与しています。

ドコモの知的財産より

部門紹介

Our Division

携帯事業部

お客さまに選ばれ、使い続けていただくため、ユーザー視点を大切に、スマートライフのパートナーとして不可欠なモバイル端末を実現します。

無線NW事業部

無線ネットワークは「つながって当たり前」。
さらにその先にある快適なモバイル通信をめざし、最新の通信技術で最高の通信品質を実現します。

コアNW事業部

ドコモの音声通信を支える力。
通信キャリアの基盤となるネットワークの信頼性と多様性、柔軟性を支えています。

パケットNW事業部

モバイルインターネットとスマートライフを実現する基盤を形成。
ドコモの高速・快適なデータ通信と、安心・安全で豊かなサービスを支えています。

NWマネジメント事業部

ドコモのビジネス・デジタルトランスフォーメーションを進めるオペレーションシステムやネットワークソリューションを提供します。

サービスインテグレーション事業部

高スキルエンジニア集団が魅力あるスマートライフビジネスや法人ビジネスの提供とさらなる高度化を実現します。

知的財産部

知的財産のプロフェッショナル集団として、ドコモと共同でドコモグループの先進的な研究開発成果を保護・活用しています。

R&D情報サービス部

R&Dセンタのセキュアで高品質な情報インフラを提供。ドコモグループの最先端技術開発を支えます。

社員の活躍

Engagement