本ページでは、私たちドコモ・テクノロジが誇る専門知識と豊富な経験を活かした実績例をご紹介します。
技術の進化を取り入れ、未来志向のビジョンを持ってお客さまに最高の価値を提供し続けます。
文章内の用語をタップまたはクリックすると用語の解説が表示されます。
ローカル5Gによる社会・産業課題解決

ローカル5G免許申請における専門知識やスキルを必要とする申請書作成をはじめ、移動通信キャリアのノウハウによる電磁界シミュレーション・電波伝搬測定等により実環境に即したエリアを設計することで、最適な通信環境の実現を支援しています。 ローカル5Gの免許申請や、移動通信において蓄積してきたノウハウを活用した電磁界シミュレーション・電波伝搬測定などにより実環境に即したエリア設計の支援を実施し、最適な通信環境を実現しました。
実績例
- 獣医療業界の人手不足を補う家畜の遠隔診療の実現
- ドーム球場を5Gエリア化し、選手の表情まで見える高精細放送ソリューションの実現
- 人手不足に対応する自動収穫による農業DXソリューションの実現
- 発電所における遠隔操縦ロボットによる所内監視ソリューションの実現
モバイルを活用したユースケース実証

NTTドコモのネットワークの価値を高めるため、5Gはもちろん6G/IOWNを見据えた新たなユースケースの社会実装に向けた検証を支援しています。ドコモグループの法人ビジネスを全面的に技術面から支援しているほか、国(総務省などの行政機関)による先進研究において、フィールドでの試験ノウハウやログ解析技術を活かし、実用化フェーズおよび商用化における評価・検証を実施しています。
実績例
- HAPSの活用に向けた上空からの通信エリア化評価
- 先端通信技術と路車協調システムを用いたバスの自動運転に関する実証実験(報道発表)
- 低高度空域共有に向けた運行管理技術の研究開発
- 特異な手術室環境下での最適な無線エリアの評価・構築、サービスや通信品質の分析・性能チューニング・改善の実施
- ドローンを利用した物流支援や遠隔監視の実施
XR技術の活用によるアプリケーション開発

ドコモグループのXR技術に関する幅広いカテゴリにおいて、開発・検証・運用を支援しています。また、そのノウハウを活用して、XRデバイスのアプリケーションを開発しています。
実績例
- XRデバイス向けサービスアプリケーションの開発と技術支援
- バーチャル技術を活用したオンライン空間の実現
- ボリュメトリックビデオとモーションキャプチャ技術の支援
ICTを利用したリカーリングビジネス創出

システム受託や顧客事業のサポートなど、技術面から多面的に幅広くドコモグループの法人リカーリングビジネスを支えています。
実績例
- 農業ICTソリューションにおける無線通信技術の活用による、センサー配置、通信エリア設計、ネットワークと多様なIoT端末間のインターオペラビリティ確保を含むエンドツーエンドのシステムの構築(要件定義、実証実験等を含む)
- データ分析による農業データの可視化と生育状況分析による価値向上の実現
サービスのアプリケーション開発

NTTドコモが提供するさまざまなサービスアプリの開発を、サーバとスマートフォンの両方で担当しています。異なるOSや機種のスマートフォンでもアプリがスムーズに動作するように、ドコモグループ各社と密接に連携し、仕様の検討から開発管理、テスト、評価といった一連のプロセスを実施しています。
実績例
- ドコモグループが提供するB2B/B2B2Cサービスのアプリケーション開発
- お客さま一人ひとりのスマートライフサービスに関するアプリケーション開発
- 携帯電話やスマートフォンの操作性向上やセキュリティの強化
快適なモバイルサービスを提供する取り組み

NTTドコモのネットワークを支える装置およびその保守運用を効率的に行うためのシステムを開発しています。また、スマートフォンなどのお客さまが利用するモバイル端末に関わる、さまざまな評価試験を実施しています。
実績例
- 無線および有線に関わるネットワーク装置の高速化、高度化、大容量化に関する開発
- NTTドコモのネットワークやローミング先で、スマートフォンやIoT端末が快適に動作するための評価試験
- モバイルネットワーク上で動作するオプションサービス(留守番電話など)の開発
- ネットワークのサービス影響や装置の故障個所の可視化
- ゼロタッチオペレーションや保守運用の高度化(AI化)
ネットワークオープン化に向けた技術支援

O-RANやvRANの国内外での導入に向けた技術支援を行うことにより、ネットワークのオープン化に貢献しています。
実績例
- 海外キャリア導入に向けた実証実験を国内・現地で技術支援
- 海外キャリアの要望に応じたO-RAN準拠装置(vRAN)の開発・検証
- 国内でのO-RANおよびvRANの検証環境の構築
データを活用した分析と提案

トラヒックデータやSNSなどの分析を行うことで、通信の品質改善に取り組んでいます。また、NTTドコモが保有するビッグデータを活用する仕組みを構築し、法人のお客さまへのソリューション提案につなげています。
実績例
- LLMを用いたSNS分析による改善提案の実施
- NTTドコモの携帯電話ネットワークの仕組みを使用して人口統計情報を作成するシステムに関する技術支援
- ビッグデータの分析によるユーザー理解の深化とターゲティング最適化を行う「顧客理解エンジン」や関連するアプリの開発