Work in
Life

NTTグループ全体でワークインライフを推進しています。

社員一人一人が自分らしく
生き生きと働くことを大切にしています。
仕事と育児・介護の両立を応援する制度や
様々なツールを活用して、
業務パフォーマンス向上とコミュニケーションを
更に活性化させています。

ワークインライフの推奨

  • リモートワーク率

    65 %

    (2024年3月末日時点)

  • フレックスタイム制

    (2024年3月末日時点)

  • 有給休暇取得率

    100 %

    (2024年3月末日時点)

  • 年間休日

    120 日以上

    (2024年3月末日時点)

  • 時間外勤務(月平均)

    16.9 時間

    (2024年3月末日時点)

  • 3年後離職率

    4.8 %

    (2024年3月末日時点)

働くパパ・ママを応援

  • 育児休職の取得期間

    子どもが 3 歳まで

    (2024年3月末日時点)

  • 時短勤務の取得期間

    子どもが 小3 まで

    (2024年3月末日時点)

  • 育児休職取得率

    100 %

    (2024年3月末日時点)

制度を活用した社員ボイス

  • Y.H
    知的財産部
    2002年入社

    3人の子育てのために
    短時間勤務制度を活用

    3人の子育てに短時間勤務制度を約10年間活用しました。勤務地をはじめ、出社日・勤務時間・休暇取得の調整もスムーズ。育児に協力的で理解ある職場。担当内でフォローし合っています。

  • K.I
    サービス
    インテグレーション事業部
    2010年入社

    学校の行事の日に
    休暇を取得しやすい

    リモートワーク主体で、通勤時間を家族との食事時間に充てています。学校の行事の日も休みやすく、特に子どもが生まれたばかりのときは、すぐにパートナーのフォローに入ることもできました。

育児と両立に関する制度

福利厚生

  • 住宅補助費

  • NTTベネフィット
    パッケージ

  • 健康保持・増進

フィットネスクラブ補助、アミューズメント割引、人間ドック、
財形貯蓄、育児支援サービス、介護支援サービス など

制度を活用した社員ボイス

  • D.S
    パケットNW事業部
    2021年入社

    海外旅行の航空券を
    割安で購入

    イギリスへ旅行するときに航空券を安価に購入できました。在宅家賃補助や持ち株制度も活用しています。

  • M.N
    無線NW事業部
    2022年入社

    貯めたポイントを
    スマートウォッチに交換

    カフェテリアプランで貯めたポイントをスマートウォッチに交換しました。日々の健康管理に役立てています。